今朝、私の敬愛するリベラルアーツの両学長の健康に関する大変興味深いyoutubeを観た。
あなたの持つ歯一本は、いくらの価値があると思いますか?という質問を一般人に聞いたら35万円、歯科医師は100万円と答えたそうである。
どちらの意見に賛同するかといえば、やはり歯の専門家、歯科医師の意見である。
実際、事故などで歯を失った人たちの歯一本の賠償額は80~100万になったという判例もあるという。
ということは、口の中に、約3000万円の資産があるということになる。
この資産には寿命があり約50~65年だそうだ。日本人の平均寿命よりも20年ほど短い。現在は80歳に20本の残存の歯を目標としよう!という8020運動という呼びかけもあるらしい。
少しでも歯の寿命を延ばすためには、虫歯を繰り返さないこと、歯周病にならないことがポイントである。
虫歯を繰り返すと、削ったりといった治療で歯に負担がかかってしまい、歯自体が弱くなる。
歯周病は歯茎の腐敗ゆえに歯を支えることができず、最悪、歯が抜けてしまう。
歯の寿命を延ばすためには予防が必要である。ゆえに、定期検診を受けることがとても大切である。
そして毎日の生活のなかでも、食事が終わってからの歯磨き、そしてフロス。このダブルトリートメントを取り入れると、かなり歯の健康が保たれるはずである。
とりあえずこの口の中の3000万円をできるだけ長くキープするために、日々できることを行おう。
私のお気に入りのデンタルケアグッズです↓
偶然にも全てGUMのプロダクトだった。
本当に偶然である。
Have a good night!
コメント